
航空母艦化が進められる「いずも」の期待される国防と中国との比較

「小型ながら最大の海空作戦能力」を把持
2015年3月に就役した「いずも」をはじめ日本の海上自衛隊が現在所有する航空母艦は、「ひゅうが」、「いせ」そして「いずも」の二番艦である「かが」の4隻。ヘリ空母として、主な艦載機は哨戒ヘリコプターであるシーホークを3〜5機同時に発着できる甲板をもつ他、エレベーターで直結された格納庫にも10~15機のヘリコプターが収容できるとされています。このヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」「かが」に短距離・垂直着陸可能な最新鋭ステルス戦闘機であるF-35B戦闘機を掲載できるよう改修費用が防衛予算として計上されることが注目を集めています。
You must be logged in to post a comment Login